いらないゲームでも寝かしておくと将来高く買取ってくれるかも?

古いゲームを買い取ってもらう場合、高く買取ってくれることってあるの?やっぱり新しいゲームのほうが高い? - このポイントを抑えて!放置されているゲームをお金に変える手順

カテゴリー

このポイントを抑えて!放置されているゲームをお金に変える手順

どんどん変化し、新しい物が売りだされるゲーム業界。
ゲーム機や、ゲームソフトが溜まっていき、気がついたらゴミに!
そんな時は、お金に変えましょう!
売り出す時の手順や、ゲーム買取してくれる業者に売る時に、
高値で取引されるにはどうしたらいいのかなどをご紹介していきます。

どんなゲーム機やゲームソフトを持っているのか把握

もうプレイしなくなったゲーム機やゲームソフトを放置しておくのはもったいないです。
これをお金に変えるためには、まず、販売する手順を知っておかなくてはなりません。
まずは、どんなゲームソフトやゲーム機を持っているのかを把握しましょう。
それには、ゲーム機を入れている箱や、しまっていた押入れなどを整理します。
そこで何が不要かを見極めましょう。
ちなみに、ソフトやゲーム機だけというわけではなく、
コードやアダプタ、コントロールなども売れる可能性が有るため、
ゴミとして廃棄するのではなくきちんと持っておきましょう。

売るものを決め、製品ごとに区別しておく

売るものを決めたら、しっかりと区別しておきます。
この区別というのは、例えばスーパーファミコンを売りたいとします。
このスーパーファミコンには、買った当初「箱」や「説明書」、
「コード」や「アダプタ」や「コントローラー」などが付属としてついてきているはずです。
それらが揃っている場合、一つとしてまとめておき、
1個のセットとして売るのも手です。
その為に、製品ごとに区別しておくのです。
また、アダプタはあるけど、コントローラーが見当たらないなどの場合でも、
本体のみでも売れる場合があるため、諦めないようにしましょう。

お値段の把握をしよう

売りたい製品が決まり、セットしたら、値段をしっかり把握しておきましょう。
どの製品がどのくらいで売れるのかなど、ネットで検索するとすぐヒットします。
お値段が決まったら、オークションにて、決まったお値段よりもいくらか少なめに設定し、
販売しましょう。また、ゲーム買取してくれる業者で査定してもらう時には、
持参し、査定にかけてもらいましょう。
ただ、私のオススメは個人でネット上のショップにてオークションに出品することです。

ゲーム買取業者に高く買ってもらう方法

ゲーム買取の業者に高く買取ってもらう為には、
製品の状態を少しでも良い状態で査定してもらう状態にしなくてはなりません。
まず、本体の落とせる汚れは、消しゴムや柔らかい布で優しく拭き取り、
ディスクの汚れは、メガネ拭きなどでディスクを傷つけないように拭き取ります。
カセットなどは、息を吹き付けるのではなく、軽く拭くようにしましょう。
もちろん、付属品や説明書なども揃っていればお値段に変化が出ます。
発送する際は、梱包をしっかりと行いましょう。
梱包用のクッション材などを利用し、
運搬中に破損しないようにしっかりとダンボールをで梱包しましょう。
ちなみに、プラスチック同士は傷の元になるので重ねないようにしましょう。

埋もれているゲームをお金に変えよう!

埋もれているゲーム機やゲームソフトをただただゴミ同然に放置するより、
押し入れで寝かせておいて、不要品となったら売ってお金にする方がお得ですよね。
昔のゲームでもかなり需要がありますので、ゴミ同然のものが宝の山になるかもしれません。
ぜひポイントを抑えてオークションに出品するか、
ゲーム買取してくれる業者に買取ってもらいお金に変えましょう。

関連する記事

アーカイブ